Home » Bahasa Jepang » Belajar Bahasa Jepang | Minna No Nihongo 1 Bab 18

Belajar Bahasa Jepang | Minna No Nihongo 1 Bab 18

minna+no+nihongo+1+bab+18
Minna No Nihongo 1 Bab 18

Belajar Bahasa Jepang | Minna No Nihongo 1 Bab 18 – Berikut merupakan rangkuman materi belajar bahasa jepang yang diambil dari buku minna no nihongo 1 bab 18. Materi belajar bahasa jepang terdiri dari pola kalimat, contoh kalimat, contoh percakapan, dan daftar kosakata.

Belajar Bahasa Jepang | Minna No Nihongo 1 Bab 18

文型 (ぶんけい / Bungkei) : Pola Kalimat

1. Kata Kerja Bentuk Kamus

Kata kerja bentuk kamus adalah kata kerja bentuk dasar yang disajikan di kamus.

Kata Kerja Kelompok 1

AkhiranBentuk KamusBentuk ます
かうかいます
まつまちます
かえるかえります
よぶよびます
しぬしにます
のむのみます
かくかきます
いそぐいそぎます
かすかします

Kata Kerja Kelompok 2

AkhiranBentuk KamusBentuk ます
いるみるみます
えるたべるたべます

Kata kerja Kelompok 3

AkhiranBentuk KamusBentuk ます
* くるくるきます
するべんきょうするべんきょうします

2. Kata Kerja Bentuk Kamus こと が できます

Kata kerja bentuk kamus diikuti dengan kata こと が できます (koto ga dekimasu), maka akan menunjukan hal atau kegiatan yang dapat dilakukan atas kemampuan yang dimiliki.

#⃣ ミラーさん は 漢字 を 読む こと が できます。
Miller san wa kanji o yomu koto ga dekimasu.

Mr. Miller dapat membaca kanji.

3. Kata Bentuk が できます

Kata benda diikuti dengan kata が できます (ga dekimasu), maka menunjukan hal atau kegiatan yang dapat dilakukan atas kemampuan yang dimiliki.

#⃣ ミラーさん は 日本語 が できます。
Mr. Miller san wa nihongo ga dekimasu.

Mr. Miller bisa bahasa jepang.

4. 私 の 趣味 は Kata Kerja Bentuk Kamus こと です

Baca Lainnya :   Belajar Bahasa Jepang | Minna No Nihongo 2 Bab 29

Pola kalimat 私 の 趣味 は Kata Kerja Bentuk Kamus こと です (watashi no shumi wa + kata kerja bentuk kamus + koto desu menyatakan hobi. Atau memiliki arti hobi saya adalah ~.

#⃣ 私 の 趣味 は 映画 を 見る こと です。
Watashi no shumi wa eiga o miru koto desu.

Hobi saya adalah menonton film.

4. 私 の 趣味 は Kata Benda です

untuk menyatakn hobi juga dapat menggunakan pola kalimat 私 の 趣味 は Kata Benda です (watashi no shumi wa + kata benda + desu.

#⃣ 私 の 趣味 は 音楽 です。
Watashi no shumi wa ongaku desu.

Hobi saya adalah musik.

5. Kata Kerja ① Bentuk Kamus まえ に, Kata Kerja ②

Pola kalimat Kata Kerja ① Bentuk Kamus まえ に (mae ni), Kata Kerja ②, menyatakan bahwa sebelum melakukan kata kerja ①, akan melakukan kata kerja ② terlebih dahulu.

#⃣ 寝る まえ に 日記 を 書きます。
Neru mae ni nikki o kakimasu.

Sebelum tidur, menulis buku harian.

6. Kata Benda の まえ に, Kata Kerja

Pola kalimat Kata Benda の まえ に (no mae ni), Kata Kerja, menyatakan bahwa sebelum melakukan suatu hal atau kegiatan (kata benda), akan melakukan kata kerja terlebih dahulu.

#⃣ 食事 の まえ に 手 を 洗います。
Shokuji no mae ni te o araimasu.

Sebelum makan, mencuci tangan.

7. Kata Keterangan Bilangan (Jangka Waktu) まえ に, Kata Kerja

Pola kalimat Kata Keterangan Bilangan (Jangka Waktu) まえ に (mae ni), Kata Kerja, menyatakan bahwa telah melakukan suatu hal atau kegiatan selama jangka waktu tertentu.

Baca Lainnya :   Belajar Bahasa Jepang | Minna No Nihongo 1 Bab 3

#⃣ 5年 まえ に 日本 へ 来ました。
5 nen mae ni nihon e kimashita.

Telah datang ke jepang 5 tahun yang lalu.

例文 (れいぶん / Reibun) : Contoh Kalimat

① 車 の 運転 が できますか。
Kuruma no unten ga dekimasuka?
~はい、できます。
Hai, dekimasu.

Apakah bisa menyetir mobil?
~Ya, bisa.

② マリア さん は 自転車 に 乗る こと が できますか。
Maria san wa jitensha ni noru koto ga dekimasuka?
~いいえ、できません。
iie, dekimasen.

Apakah Mrs. Maria bisa naik sepeda?
~Tidak, tidak bisa.

③ 大阪城 は 何時 まで 見学 が できますか。
Oosaka wa nan ji made kengaku ga dekimasuka?
~5時 まで です。
5 ji made desu.

Di Benteng Osaka bisa melakukan peninjauan sampai jam berapa?
~Sampai jam 5.

④ カード で 払う こと が できますか。
Kaado de harau koto ga dekimasuka?
~すみませんが、現金 で お願いします。
Sumimasen, genkin de onegaishimasu.

Apakah bisa membayar dengan kartu?
~Maaf, tolong dengan uang tunai.

⑤ 趣味 は 何 ですか。
Shumi wa nan desuka?
~古い 時計 を 集める こと です。
Furui tokei o atsumeru koto desu.

Hobinya apa?
~Mengumpulkan jam yang lama.

⑥ 日本 の 子ども は 学校 に 入る 前 に、ひらがな を 覚えな ければ なりませんか。
Nihon no kodomo wa gakkou ni hairu mae ni, hiragana o oboenakereba narimasen.
~いいえ、覚えなくても いい です。
iie, oboenakutemo ii desu.

Apakah anak-anak jepang sebelum masuk sekolah harus menghafal hiragana?
~Tidak, tidak harus menghafal.

⑦ 食事 の まえ に、この 薬 を 飲んで ください。
Shokuji no mae ni, kono kusuri o nonde kudasai.
~はい、わかりました。
Hai, wakarimashita.

Sebelum makan, tolong minum obat ini.
~Ya, mengerti.

⑧ いつ 結婚 しましたか。
Itsu kekkon shimashitaka?
~3 年 まえ に 結婚 しました。
3 nen mae ni, kekkon shimashita.

Kapan menikah?
~Telah menikah 3 tahun yang lalu.

会話 (かいわ / Kaiwa) : Percakapan

趣味 は 何 ですか
Shumi wa nan desuka?

山田:サントスさん の 趣味 は 何 ですか。
Yamada:Santos san no shumi wa nan desuka?
サントス:写真 です。
Santos:Shashin desu.
山田:どんな 写真 を 撮りますか。
Yamada:Donna shashin o torimasuka?
サントス:動物 の 写真 です。特 に 馬 が 好きです。
Santos:Doubutsu no shashin desu. Toku ni uma ga suki desu.
山田:へえ、それ は おもしろい ですね。
Yamada:He, sore wa omoshiroi desu ne.
日本 へ 来て から、馬 の 写真 を 撮りましたか。
Nihon e kite kara, uma no shashin o torimashitaka?
サントス:いいえ。
Santos:iie.
日本 で は なかなか 馬 を 見る こと が できません。
Nihon de naka naka uma o miru koto ga dekimasen.
山田:北海道 に 馬 が たくさん いますよ。
Yamada:Hokkaidou ni uma ga takusan imasu yo.
サントス:本当 ですか。
Santos:Hontou desuka?
じゃ、夏 休み に ぜひ 行きたいです。
Jya, natsu yasumi ni zehi ikitai desu.

Hobinya apa?

Yamada:Mr. Santos hobinya apa?
Santos:Foto.
Yamada:Mengambil foto yang bagaimana?
Santos:Foto hewan. Terutama suka kuda.
Yamada:Wah, itu menarik ya.
Setelah datang di jepang, apakah sudah mengambil foto kuda?
Santos:Belum.
Di jepang tidak mudah untuk melihat kuda.
Yamada:Di hokkaidou ada banyak kuda.
Santos:Benarkah?
Kalau begitu, benar-benar ingin pergi pada liburan musim panas.

Daftar Kosakata

できますDapat, bisa
あらいます洗いますMencuci
ひきます引きますBermain untuk alat musik senar dan piano
うたいます歌いますMenyanyi
あつめます集めますMengumpulkan
すてます捨てますMembuang
かえます換えますMenukar, mengganti
うんてんします運転しますMenyetir
よやくします予約しますMemesan
ピアノ
~メートル~meter
げんきん現金Uang tunai
しゅみ趣味Hobi, kegemaran
にっき日記Buku harian / catatan harian
おいのりお祈りBerdoa
かちょう課長Kepala seksi
ぶちょう部長kepala bagian
しゃちょう社長Direktur / pemimpin perusahaan
どうぶつ動物Hewan
うまKuda
インターネットInternet
とくに特にTerutama, khususnya
へえBenar ya (menyatakan kagum)
なかなかJarang, tidak mudah (diikuti bentuk negatif)
ほんとうですか本当ですかBenarkah?
ぜひBenar-benar, mesti

Sumber: Buku Minna No Nihongo 1

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top